FreeBSDのインストール法(木下研究室版)
1. ブートディスク(kern.flp)を入れマシンを起動する.
2枚目のディスクを要求されたら,
2枚目のディスク(mfsroot.flp)を入れてEnterを押す.
インストール法はExpressかCustom.
2. FreeBSD領域を作る.(Partition)
基本的にDisk全部.番号は165.
MBRに何をいれるかを聞かれるので,Standardを選ぶ.
3. パーテションを切る(Label)
/ 64M
swap (搭載メモリx2)M
/var 64M
/usr 384M
/export/home/ホスト名 残り全部
4. インストールする物を決める.(Distributions)
一番下の「custom」を選択して以下の物を選んでいく(全て決定はspaceキー)
bin, compat22, compat3x, CRYPTO/crypto, dict, doc, games,
info, proflibs, src/sys
選択し終わったらExitへ
5. インストールするメディアの選択とインストールの実行(Media)
1) NFSを選択する.
2) どのマシンからインストールするか聞かれるので以下のように設定
133.72.45.151:/export/home/patty/dist4
3) 次にfxp0を選ぶ.DHCPで設定するかの問いにはNOを選ぶ。
4) 次に出てくるネットワーク設定画面では以下のように設定する。
Host: (先生にききましょう)
Domain: 空白なにも書かない。
GateWay: 133.72.45.1
Name server: 133.72.45.155
IP Addoress: (先生にききましょう)
Netmask: 255.255.255.0
5) インストールする。
本当にインストールしてもいいですか?と聞かれるので良ければOKにする。
6) タイムゾーンの設定
もちろんアジアの日本に設定する。
7) インストールを実行する。
6. その後の設定
1) I.tgzをとってくる
# scp 133.72.45.155:/export/home/happy/I.tgz
2) I.tgzをrootに展開する
# tar xvfzC I.tgz /
3) /にあるInstallというスクリプトを実行する。
# cd /
# sh -x ./Install
# sh -x ./Install.client
# sh -x ./Install.softupdates
4) カーネルのrecompile
5) リブートする
# shutdown -r now
6) シングルユーザモードで立ち上げる.
7) tunefsする.
# tunefs -n enable /
# tunefs -n enable /usr
# tunefs -n enable /var
# tunefs -n enable /export/home/ホスト名
8) Install.sshの実行.
# sh -x ./Install.ssh
------------------------
I.tgzのバグ
液晶モニタ用のXF86Configが無い.
Install.ssh ssh-keygen -> ssh-keygen2
rc.confにusbdの記述が無い.