予稿、卒論ファイルの置場所

/home/raid/Archive/semi/yyyy 名前/yyyymmdd-名前-abstract.txt 英語と日本語の概要   著作件注意
/home/raid/Archive/semi/yyyy 名前/yyyymmdd-名前-ichimai.pdf 発表資料を1枚にまとめたダイジェスト、研究室前掲示用 著作件注意
/home/raid/Archive/semi/yyyy 名前/yyyymmdd-名前-yokou.pdf    予稿PDF 著作件注意
/home/raid/Archive/semi/yyyy 名前/yyyymmdd-名前-happyo.pdf   発表資料PDF 著作件注意
/home/raid/Archive/semi/yyyy 名前/yyyymmdd-名前-sotsuron.pdf 卒論PDF 著作件注意
~/Desktop/INDEX              ファイルの目録
~/Desktop/sotsuron/           卒論、予稿、発表資料の元となるTexやopenoffice.org、Officeなどのすべてのファイルなど。EPSファイルだけではなくもととなるパワーポイントのファイルも含む。
~/Desktop/README      作成したプログラムの詳細な取り扱い説明書。これを読んで実験が再現できるように詳しく書く。(紙の卒論にもいっしょに綴じる)           
~/Desktop/program/            実験に使用したプログラムやデータなど
~/Desktop/gakkai/	      学会発表資料(学会で発表した人のみ)
~/Desktop/sankou/             集めた参考資料など(紙の卒論にもいっしょに綴じる)           
~/Desktop/                    ノートパソコンのデスクトップのファイル(研究と明らかに無関係の物を除いてすべて)
~/My Documents/               ノートパソコンのマイドキュメントのファイル(研究と明らかに無関係の物を除いてすべて)
http://kinoshita.ee.kanagawa-u.ac.jp/thesis.html /home/raid/WWW/data/thesis.html を例にならってまとめてダウンロード可能なことを確認すること

良い論文の書き方

図は英語で書くこと 次のことが良くわかるように書くこと 各章で書くこと

参考文献


予稿の作り方

proceeding.tbz 参照のこと

発表資料の作り方

OpenOffice Impress kinoshtiachukan.odp 参照のこと

パワポの作り方

ohp.tgz 参照のこと

卒業までの作業


取り扱い説明書とファイルの目録

来年の4年生が見るだけで実験を再現できる取り扱い説明書を作成する。 良い例
卒論、予稿、パワポ、実験結果、ソースプログラムなど在処を書いとくこと。 良い例

ファイルの整理など